おはようございます。
今朝はこの時期特有の霧が発生し、辺り一面真っ白で何も見えません。
気温は20度ほどなので寒さは感じません。しっとりとしたこの天然ミストはお肌にはとても良いのですが、カビの発生原因となりあまり有難くはありません。なので、早く梅雨明けして欲しいと切に願っています。
さて、話は変わりますが、ビニールハウス内の野菜が食べ頃を迎えたり、果物が実をつけ始めたりしています。
こちらはプチトマトです。どの木にもたくさんの実がついていて、食べごろになっています。
シシトウと思われるかもしれませんが、これはピーマンの一種です。苦みや臭みが少ないので、苦手なお子様でも大丈夫。ピザのトッピングやサラダに向いています。
一般的なピーマンの品種もたくさん実っていますので、こちらはBBQ用にいかがですか?
こちらはズッキーニ。毎日食べきれないほど採れています。
ダイス状に刻み、市販の「かんたん酢」に一晩漬ければお手軽にピクルスができるので、ぜひお試しください。
なお、野菜は他に、バジル、ルッコラ、大葉が最盛期を迎えています。
こちらはスイカ。まだ小さいですが元気に成長しています。
羽の陰に隠れて判り辛いですが、これはメロンです。まだ小さいですね。
どちらの果物ももう少し時間が掛かりそうです。
すべての野菜やフルーツは完全無農薬で育てています。食べ頃のものを安価でお分けしていますので、ご来場の際はスタッフにお気軽にお尋ねくださいね。